
オンライン英会話をはじめて12ヶ月が経過しました。まったくのゼロであった初心者が1年でどれくらい成長したのか、オンライン英会話の効果についてみていきましょう。
オンライン英会話をはじめていない方は参考にして下さい。1年後のあなたです。

- 英会話の初心者が12ヶ月間でなにをしたのか
- 実感と効果【12ヶ月】
- 初心者の限界・12ヶ月
- ここから先の英会話上達法
- まとめ
英会話の初心者が12ヶ月間でなにをしたのか
まずは、前回と同様に12ヶ月間でどのようなことをしてきたのか、を確認します。最初の1ヶ月目に無料体験レッスンをこなした後、一校に絞り込み、月12回程のレッスンを12ヶ月間継続しています。レッスンは合計144回程度受講した状態です。
文法は非英語圏の最強の基礎文法書であるBasic Grammy in Use を終わらせます。その後はGrammar in Use Intermediateを数回。不明確な部分は講師に相談して解決すること。もしくは、ロイヤル英文法で調べる。これが前提条件です。
要するに、12ヶ月でオンライン英会話のレッスン(144回)とBasic Grammy in Use、Grammar in Use Intermediateをこなした場合のモデルです。それ以前の効果については以下の記事を参考にしましょう。
実感と効果【12ヶ月】
レッスンを継続した場合、以下の効果(実感)を得ることができます。
- 12ヶ月もレッスンを継続すると複文を話すことができます。
- 拾える音の幅も6ヶ月の頃と比べると段違いに広がります。
- 外国人とコミュニケーションが成立する喜びを感じます。
初心者の限界・12ヶ月
初心者がどれだけ頑張ったとしても1年で辿り着くことが難しいレベルも確認しておきましょう。もちろんスタートラインは人それぞれなので断定することはできませんが初心者の目安として参考にして下さい。
- 字幕無しでアメリカ映画を理解できるようなレベルとは程遠いです。
- 英語を話すことに抵抗はなくなるけどネイティブの会話についていくことはできない。
- 細かなニュアンスを表現することは、まだまだの状態です。
- 語彙力が不足しているので文学小説や論文は読めません。
ここから先の英会話上達法
12ヶ月もレッスンを継続できるのであれば、やっと脱初心者です。海外旅行で言いたいことが言えずに悔しい思いをすることはないでしょう。たった12ヶ月で英会話の能力だけでなく自信も大幅にアップしたはずです。
12ヶ月間、レッスンを受けてきた方は鉢巻をして机に齧りつくことが英会話の上達につながらないことを体感できたのではないでしょうか。
これからはオンライン英会話を継続することはもちろんのこと、外国人の友だちを作ったり、日本で外国人の観光案内したり、英語でコミュニケーションをとっていきましょう。
そのベースはできています。
楽しく英語と関わっていくことで、更に人生の選択肢がひらけます。日常生活に英語を取り入れていきましょう。ニュースを英語で読んでみたり、パソコンやスマホの言語を英語にするなど、日頃から英語にふれる環境を作っていきましょう。
まとめ
”ゼロの状態の初心者がオンライン英会話をはじめて1年でどう変化していくのか” を数回にわけて書いてみました。
- 12ヶ月でゼロの状態から日常会話が話せるようになります。
- わたしは英語が話せるという自信も持てます。
これ以上の効果が期待できるのか
正直に言います。いろいろな生徒を見てきましたが、これ以上は厳しいです。*ヶ月で英語がペラペラになる教材も売りだされていますが、私は、そのような教材でペラペラになった方を見たことがありません。
勉強ではなく日常生活で英語にふれる機会をつくることで、楽しく英会話能力を向上させていきましょう。その下地はできています。

初心者におすすめのオンライン英会話ランキング
格安でありながら質も求めるユーザ必見。月額6,000円以下のオンライン英会話ランキング。
格安で学ぶ・おすすめのオンライン英会話ランキング
オンライン英会話の効果・初心者の成長について
・初心者の授業回数と教材選び
・初心者の効果・はじめの1ヶ月
・初心者・3ヶ月間の効果
・初心者・6ヶ月間の効果
・初心者・先生の選び方
オンライン英会話について学ぶ
無料体験レッスン裏事情
なぜ、オンライン英会話で日本人講師を選んではいけないのか
なぜ、あなたは英語が話せないのか
オンライン英会話の不安に打ち勝つ
以上、「初心者・12ヶ月間の効果」でした。